スマホでOK! 美味しい料理写真の撮り方

Photo & Camera

今回は、スマホで撮る料理写真の撮り方のポイントをまとめました!
ポイントは大きく3つです。それではどうぞ!
※ちなみに今回の記事に載せている写真はすべてiPhoneで撮ったものです。

グッと寄って撮る

その料理のどんな様子がおいしそうに思いましたか? 「ツヤっと感」、「パリパリ感」、「ホカホカ感」などなど、自分がおいしそうだと思った1点に注目して、グイッと寄って撮ります。

被写体にぐっと寄ることで画角が絞られて、ごちゃごちゃ背景などの余分な情報も削られます。情報が制限されることで、自分の見せたいポイントに集中して撮ることができ、しっかり表現できるようになります。

半逆光、サイド光で撮る

半逆光で光を当てて撮れば艶感を見せることができます。サイド光ならば立体感が生まれます。
その料理がどんな風に美味しそうに見えたか、どう撮りたいか、どう見せたいかによって光の当て方を変えてみてください。

カフェやレストランなど、お店で料理の写真を撮りたい時は、自然な光が入る窓際の席に座ると美味しそうな写真を撮りやすくなりますよ。

また、光についてはこちらの記事もよろしければ見てみてください。

色んな角度で撮る

上から、横から、斜めから。お皿もくるくる回して、いろんな角度から撮ってみてください。
角度を変えると色んな表情が見えてきます。また、いろんな角度の写真を撮っておけば、後からゆっくりお気に入りの1枚を選ぶこともできます。

ちなみに、厚みのあるホットケーキやハンバーガーなどの立体感を写したい時は、スマホを逆さ向きにカメラレンズ部分が地面(テーブル面)すれすれにくるように撮るとうまく表現できます。

まとめ(料理は冷めないうちに食べよう!)

料理は生もの。テーブルに並んでから時間が経つにつれて、どんどん味が落ちてしまします。時間が経って冷めてしまった料理は頑張ってもなぜか上手く撮れません。
あまりあれこれ考えずに、まずは今回の3つのポイントを意識してパパッと撮って、温かいうちに美味しい料理を味わってくださいね。

気に入った写真の編集も食べ終わってから! 食後の一服を兼ねて、味わった美味しさを思い出しながら調整してみてください。そうするとなぜか、ちょっと上手く編集もできるのだとか?!

タイトルとURLをコピーしました